チャレンジ The 公民分野
市  場
生産の三要素としてふさわしくないものはどれか。

 ア.時間  イ.労働  ウ.資本  エ.土地(自然)
市場で、買う側が買おうとする量と、売る側が売ろうとする量が一致するところで決まる価格を何というか。

ア.独占価格   イ.供給価格

ウ.需要価格   エ.均衡価格
主な商品の価格を、総合して平均したものを何と呼ぶか。

 ア.平均株価  イ.物価   ウ.市場価格   エ.卸売価格
景気の良い状態が長く続いて物価が上がり、貨幣の価値が下がる現象はどれか。

 ア.デフレーション    イ.オートメーション 

 ウ.デノミネーション   エ.インフレーション
国民生活に与える影響が大きいため、その価格を国会や政府が決定や認可するのはどれか。

 ア.公共料金   イ.独占価格   ウ.卸売価格   エ.市場価格
消費者が不利益を被らないように、 生産の集中や不公正な取り引きを禁止・制限した法律はどれか。

 ア.製造物責任法   イ.環境基本法 

 ウ.独占禁止法    エ.消費者保護基本法
消  費
少数の企業が、生産や販売市場を支配することはどれか。

 ア.寡占   イ.連合   ウ.合併   エ.談合
訪問販売や街頭販売などで、一定期間内であれば、消費者の意志で契約を解除できる制度はどれか。
 
 ア.ペイ・オフ   イ.クーリング・オフ  ウ.レイ・オフ  エ.シーズン・オフ
価値のないものや不要なものを、だまして高額で売りつける商売はどれか。

 ア.店頭販売   イ.販売商法   ウ.悪質商法   エ.訪問販売
製品の欠陥によって消費者が被害をこうむった場合に、その企業に被害の救済を義務づける法律はどれか。

ア.消費者保護基本法   イ.不当表示防止法

ウ.消費者契約法
       エ.製造物責任法